米国音楽

WhiteRoom 「Papillons」

Jamendo でWhiteRoomというカナダのアーティストの「Papillons」という曲を聴きましたが、三味線をギターリフのように使った疾走感あふれる冒頭から、次第にピアノとドラムンベースによるポストロックに変わっていくという非常に凝った曲でした。琴も使われ…

パワーポップとギターポップ

惜しくも解散してしまったアメリカのインディーロックThe Format の「She Doesn't Get It」は、無茶苦茶メロディーがキャッチーなギターポップです。 イギリスのパワーポップバンドFarrah の「Fear Of Flying」は、これまた無茶苦茶メロディーがキャッチーで…

アリソン・クラウスが日本でも有名になれば良い

アリソン・クラウスと言えば、数え切れないほどのグラミーを取ってきたアメリカのブルーグラス界の頂点に立つ、現在のアメリカを代表する女性歌手ですが、日本では無名だったと思います。しかし、ロバート・プラントといっしょに作ったアルバムがこの間のグ…

最近Napster で良く聴いている曲

ブログではVOCALOID のことばかりを書いていますが、別にVOCALOID の曲ばかりを聴いているわけではありません。ちなみに最近一番聴いているVOCALOID は、かえる自転車さん (ケトラP) の「カドルヴェイン」で使われている重音テトです。 私が最近Napster で聴…

Spark Is A Diamond 『Try This On For The Side』2008

私は近年の洋楽ロックで気に入る音楽をほとんど見つけられていないのですが、珍しく気に入ったのが、アメリカのSpark Is A Diamond です。このバンドは、ダンスロックに、イエローマシンガンも真っ青なドスの利いた女性の叫び声を合わせるという特異な音楽性…

Kirk Franklinの「September」カヴァー

Earth, Wind & Fireの「September」と言えばディスコ音楽史上に燦然と輝く名曲中の名曲ですが、アメリカのゴスペル歌手Kirk Franklin によるカヴァーが非常に素晴らしいです。原曲の良さを殺さない程度にメロディーを変え、ゴスペルの厚みのある歌唱とヒップ…

The Innocence Mission 「Lake Shore Drive」

アメリカのバンドThe Innocence Mission の「Lake Shore Drive」は、アコースティックギターのアルペジオ、仄かに靄の掛かったような音像、気の抜けたような幼さのあるヴォーカル、全体を漂うゆるい雰囲気など、何処をとってもネオアコースティックな美しい…

「Tighten Up」

ソウル史上最高の名曲の一つであるアーチー・ベル&ドレルズの「Tighten Up」は、無数のアーティストにカヴァーされていますが、You Tube でも色々なバージョンを見ることが出来ます。

The Royalettesの「It's Gonna Take A Miracle」

You Tube になんと、ロイヤレッツの「It's Gonna Take A Miracle」の動画がありました! http://www.youtube.com/watch?v=cSl1aU-yiQs この曲は、ローラ・ニーロやマンハッタン・トランスファーとベッド・ミドラーなどにカバーされている超名曲ですが、オリ…

Sara Bareilles 「Love Song」

ビルボードで16位に入ってきたSara Bareilles の「Love Song」は、サウンド的な新味はないメロディーで勝負しているポップソングですが、非常にキャッチーで耳に残る良い曲です。ドラムの打ち込みが強く、音量が大きめにミックしてあるため、リズムが強調…

アリシア・キーズ「You Don't Know My Name」の元ネタ

「GROOVE DIGGER」さんで、アリシア・キーズの名曲「You Don't Know My Name」の元ネタが挙がっていました。The Main Ingredient「Let Me Prove My Love to You」という曲だそうです。この曲、You Tube で聴けるんですが、「You Don't Know My Name」は、あ…

Jenny Owen Youngs

アメリカの新鋭シンガーソングライターのJenny Owen Youngs は、地味で土臭いアコースティックな曲を歌っています。しかし、Nelly のヒット曲を大胆にカヴァーした「Hot In Herre」などを聴くと、メロディーが結構キャッチーで、サウンドにプロダクツ感があ…

ビル・コンドン監督『Dreamgirls』

モータウンとシュープリームスをモデルにした映画『ドリーム・ガールズ』を見ました。このように、この映画は、無名の黒人三人娘と彼女たちを売り出し、黒人によるレコード会社を作り大成功した裏方の男たちの話です。基本的に物語やテーマははっきりしてお…

The Wrong Trousers

バグルスの「ラジオ・スターの悲劇」を路上でカバーしている動画によって、一躍知名度が上がった三人組が、The Wrong Trousers です。彼らは、マンドリン、ハープ、ウッドベースという一風変わった編成のまだ年若い三人組です。彼らのカバーした「Video Kill…

Emilie Autumn

Emilie Autumn は、アメリカのゴシックミュージシャンです。音は、バイオリンを基調としたシンフォニックメタルに時折インダストリアル風味が加わるという感じでしょうか。音楽は余り可愛くなくゴシックテイストですが、見た目は鮮やかなピンクの髪と白を基…

Spark Is A Diamond

「Livingeveryday」さんで紹介されていたSpark Is A Diamond というバンドは、なかなかに凄いです。写真を見るとギターポップでもやってそうな女性一人に男性二人というドリカム編成のバンドで、音も流行のニューレイブかという四つ打ちダンスな感じなのです…

American Princes "Never Grow Old"

アメリカのインディーロックバンドAmerican Princes の手作り感溢れるPV です。 大学ノートにボールペンで書いた下手くそなイラストを切り抜いて、手動でアニメーションさせています。この手作り感が、ほほえましいです。

ウェンディーズのBGM

朝飯は、ウェンディーズで食べたのですが、BGMがずっとカントリー寄りのポップス、もしくはポップス寄りのカントリーしか掛かっていませんでした。しかも、女性ヴォーカルのみです。アメリカンな雰囲気作りなのかも知れませんが、かわいらしい若い女の子の歌…

Colbie Caillat

やはりNapster で見つけたアメリカのシンガーソングライターColbie Caillat も良い感じです。彼女はMy Space で公表した「Bubbly」という曲が人気を集め、デビューしスターダムに駆け上がったというMy Space 世代の代表のような人のようです。ファーストアル…

Peter Nischt

Napster でアメリカのPeter Nischt という人の「Things You Said」という曲を見つけました。シンプルでアコースティックな曲なのですが、程良い土臭さと、リズム感が良いです。こういう曲を聴くと、アメリカだなあと思います。My Space: Peter Nischt

Linkin Park とEvanescence のPV と日本

去年から、『Kill Bill vol.1』『Last Samurai』『Lost in Transration』と、アメリカで日本を舞台にした映画が連続して出てきていますが、PV でも日本を意識したものが出てきています。ドイツの映画、音楽市場は、アメリカの影響が非常に大きいので(逆に言…